太く短く生きたいね!
・・・という言う人が多いですけど、現実は『細く長く』か『太く長く』の二つの選択しかなくなってきました。医療の発達で、簡単に死ぬことがままならないですので、生活習慣がもとで発症して、後遺症と共に悲しい長い老後を送る『細く長く』か、日頃から体や脳を錆びつかないようメンテナンスを習慣にしていいた方の充実した天寿を全うする『太く長く』生きる、この二つです。このふたつがどんなに違うのか整理してみました。
細く長く 太く長く
医療費 高い 安い
自由な時間 多い 少ない
人の世話に なる ならない
仕事 できない できる
遊び できない できる
社会貢献 できない できる
おしゃれ できない できる
ひとりで外出 できない できる
食べる自由 ない ある
通院時間 長い ない
スポーツ できない できる
旅行 できない できる
ちょっとした運動、腹八分目習慣でこれだけ差ができてしまうんです。
0 件のコメント:
コメントを投稿