2013年12月15日日曜日

背中で苦労する

背2
背中で試行錯誤です。

最初は暗いとことから始めようと、一番暗いところをまとめて描いて先に進めようとしたのですが、全然立体的になりませんでした。

それで今度は逆に左肩の一番明るいところかた徐々に仕上げていく方法を取って、作業している部分が立体的に見えなければもう一度消して描き直す方法にしました。写真では分かりづらいですが、背中の右半分は、全体的に左半分よりワントーン暗くなっています。

お尻上のエクボのところや右側の凸凹の部分など、印象の強いところは実際より暗く書いてしまいました。明るいところから順番にとなりあった部分を仕上げていくと、意外に暗くないことが気が付きました。

もう一つ気がついたのは、立体感を出すためにとメリハリを強調しても立体感は出ないことがわかりました。むしろ全体のトーンを薄くして、微妙な変化を表現する方がぐっと盛り上がって出てくることが分かりました。なぜそう見えるのかはわかりません。

0 件のコメント:

コメントを投稿