- 酒とタバコは個人認識販売され、一日の飲酒量、喫煙量を管理する。
- 酒とタバコの消費量で所得税率が上がるようにする。
- 高体脂肪率の人には脂肪税を課す。
- 喫煙者は健康保険に入れなくする。
- 生活習慣病の治療費を10倍にする。
- 主要がん検診を無料にして国民の義務にする。
- 高カロリーメニューは消費税を倍にする。
- 禁煙とメタボ脱出の1年、3年、5年経過で増税分の還付が受けられる。
- タバコは1個10万円。吸殻は市から買った袋に入れて業者が取りに来る。
- ポイ捨て者の罰金。通報者に特典。
- カロリー表示をしない食品関連企業は法人税を上乗せする。
- 喫煙者割合の多い企業の法人税を上げる。
- メタボ、ロコモ、ピロリ菌のネーミングを醜態病、弱体病、胃腐り菌に改名する。
自分と家族と社会の未来を苦しめる不健康管理者、企業にはそれに応じた負担を負う社会づくりが必要だと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿